[PR]
2025年05月13日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
“いぬのきもち” プロデュース レジーナの森 “いぬのきもちコテージ” パート2
2009年06月07日
5月4日 “いぬのきもち”でプロデュースした羽鳥湖高原の
レジーナの森に行ってきました。
前回 途中で終わっちゃいまして スミマセン。
本日また 続きを紹介します。

コテージは池の反対側にありますので
のんびり 散歩気分で行ってみました。


コリキとルイ仲良く出発!


野を超え川を超えて!


水芭蕉の見えるとこで一休み!

芝桜の所までがんばるべ~


コテージの前には綺麗な芝桜が満開です
それでは お写真でもいかがですか お兄さん!

お腹がぺこぺこ! レストランが満杯!
屋台でこんなものが売ってました。
“黒船バーガー”というそうです。
何か不気味な感じ でもお味は中々でした。


友達もいっぱい居ましたよ 皆遊びに来てました
中には こんなちっちゃな フレンチちゃんも
居ました この子 3歳だそうです。可愛い

公園内には わんちゃんのためのノーリード
コースがありました。距離は200メートルちょっと
ですが わんちゃん嬉しそう!



園内の散策を終え ドックランでいっぱい
遊んで今日は とっても楽しかったよ~。
また今度 秋にでも遊びに着たいよ~。
福島県のこんな山の中ですが とっても
楽しめる所でした お泊り出来たら もっと
楽しい時間を過ごせるかも! 東京からだと
ちょっと遠いかも でもレジーナの森の入り口に
道の駅がありました 地元の方がおいしい物を
作って待っていてくれますよ。
それでは 楽しい一日でした 次回 楽しい所へ
入ったら 紹介しますネ。
レジーナの森に行ってきました。
前回 途中で終わっちゃいまして スミマセン。
本日また 続きを紹介します。
コテージは池の反対側にありますので
のんびり 散歩気分で行ってみました。
コリキとルイ仲良く出発!
野を超え川を超えて!
水芭蕉の見えるとこで一休み!
芝桜の所までがんばるべ~
コテージの前には綺麗な芝桜が満開です
それでは お写真でもいかがですか お兄さん!
お腹がぺこぺこ! レストランが満杯!
屋台でこんなものが売ってました。
“黒船バーガー”というそうです。
何か不気味な感じ でもお味は中々でした。
友達もいっぱい居ましたよ 皆遊びに来てました
中には こんなちっちゃな フレンチちゃんも
居ました この子 3歳だそうです。可愛い

公園内には わんちゃんのためのノーリード
コースがありました。距離は200メートルちょっと
ですが わんちゃん嬉しそう!
園内の散策を終え ドックランでいっぱい
遊んで今日は とっても楽しかったよ~。
また今度 秋にでも遊びに着たいよ~。
福島県のこんな山の中ですが とっても
楽しめる所でした お泊り出来たら もっと
楽しい時間を過ごせるかも! 東京からだと
ちょっと遠いかも でもレジーナの森の入り口に
道の駅がありました 地元の方がおいしい物を
作って待っていてくれますよ。
それでは 楽しい一日でした 次回 楽しい所へ
入ったら 紹介しますネ。
PR
“いぬのきもち” プロデュース レジーナの森 “いぬのきもちコテージ”
2009年05月14日
5月4日 “いぬのきもち”でプロデュースした羽鳥湖高原の
レジーナの森に行ってきました。

連休真っ只中で
出かけましたので
高速道路が渋滞で大変でした。思った以上に
時間がかかってしまいました。

東北自動車道で行き 白河インターで降り
国道4号線を白河市内方面へ

一つ目の信号を左折して少し行くと
羽鳥湖高原の看板がでてきました。


レジーナの森の看板も有りました 一安心!
羽鳥湖高原に向かって 峠越え 何とか?峠?
忘れた! 30分~40分位掛かってかな?
何しろ我が家の車は“軽”ですから!
入り口には 道の駅があって分かり易かった
ですよ。


レジーナの森の道沿いには素敵な リゾート
コテージやログハウスが建ち並んで素敵でしたよ。
駐車場まで かなり遠かったです!日帰りの人は
駐車場が一番奥地になってま~すと!

駐車場にドックランと広い芝生広場が有り
気持ちいい~


当日は 芝桜フェスティバルを開催して
いましたので 入場料が無料でした。
ラッキー!綺麗な池の周りに
芝桜が綺麗に咲いてましたよ!


“いぬのきもち”コテージ発見!
池を見渡せる景色のいいところに
有りました。コテージの前には
わんちゃんが遊べるように 芝生の
お庭の広々としてました。
泊まるとここでバーベキューも
出来るようになってましたよ!
今度は 泊まりで来なくてわ!
本日は遅くなっちゃいましたので
この続きは 次回にしま~す。
ごめんなさい。
レジーナの森に行ってきました。
連休真っ只中で

高速道路が渋滞で大変でした。思った以上に
時間がかかってしまいました。
東北自動車道で行き 白河インターで降り
国道4号線を白河市内方面へ
一つ目の信号を左折して少し行くと
羽鳥湖高原の看板がでてきました。
レジーナの森の看板も有りました 一安心!
羽鳥湖高原に向かって 峠越え 何とか?峠?
忘れた! 30分~40分位掛かってかな?
何しろ我が家の車は“軽”ですから!
入り口には 道の駅があって分かり易かった
ですよ。
レジーナの森の道沿いには素敵な リゾート
コテージやログハウスが建ち並んで素敵でしたよ。
駐車場まで かなり遠かったです!日帰りの人は
駐車場が一番奥地になってま~すと!
駐車場にドックランと広い芝生広場が有り
気持ちいい~
当日は 芝桜フェスティバルを開催して
いましたので 入場料が無料でした。

芝桜が綺麗に咲いてましたよ!
“いぬのきもち”コテージ発見!
池を見渡せる景色のいいところに
有りました。コテージの前には
わんちゃんが遊べるように 芝生の
お庭の広々としてました。
泊まるとここでバーベキューも
出来るようになってましたよ!
今度は 泊まりで来なくてわ!
本日は遅くなっちゃいましたので
この続きは 次回にしま~す。
ごめんなさい。
| HOME |